お問い合わせから納品まで
プローブカードやパフォーマンスボードなど、半導体テスター用プリント基板をご注文いただだいた際の、お問い合わせから納品までのフローをご紹介します。
1.お問い合わせ 
プリント基板製造に関するお問い合わせは、お電話かE-mailにてお願いします。
合同会社ユニコーンプラス
TEL:03-6721-0635
2.打ち合わせ 

ご要望製品の概要やネットリスト、部品データなどをもとに入念な打ち合わせをおこないます。
3.お見積り・ご契約 
プリント基板の製造ロットやサイズにあわせ、お見積りをご提示します。
![]() 4-A1.仕様受け取り
お客様に回路図やネットリスト、外形などの寸法をご提出いただきます。 4-A2.設計
いただいたデータをもとに、CADソフトにて設計。形成後の配置を配慮し、配線や部品の情報を組み込んでいきます。 4-A3.ガーバーデータの作成
お客様に完成した設計図を提出。了承が得られた時点でガーバーデータに変換し、製造部門に流します。 |
![]() 4-B.ガーバーデータ受け取り
お手持ちのガーバーデータをご提供いただける場合は、お預かりした時点から製造に入ります。 |
5.製造 
高アスペクト比穴開けやメッキ技術によるハイレベルなプリント基板製造をおこないます。
6.検査 
完成した基板をフライングチェッカーによる導通検査やインピーダンス測定など、専門の測定機にて厳正にチェックします。
7.出荷 
検査が終わった製品を梱包し、お客様のもとへ出荷します。